
子どもスキップ運営指導補助について
東京都豊島区では、子どもスキップ運営指導補助を行っています
この補助は、豊島区立子どもスキップの運営に関わる方々を対象にしたものです
業務内容
この指導補助は、現場での助言や指導、応援、さらにはパソコンを使ったデータの入力や資料作成、窓口や電話での受付業務を含みます
任用期間
任用は、令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間に行われます
任用予定数
この補助には、1名の任用予定があります
応募資格
応募には、放課後児童支援員認定資格研修を修了している必要があります
募集期間
応募は随時受け付けており、定員に達した時点で締切となります
報酬
報酬は月額171,000円程度で、地域手当を含みます
また、条例等により金額が変更される場合もあります
通勤費や期末手当についても支給があります(支給要件あり)
勤務場所及び時間
勤務場所は、区役所本庁舎放課後対策課で、勤務時間は月16日、8時30分から17時15分の間で7時間30分の勤務となります
応募方法
応募方法は、募集案内をご覧の上、豊島区会計年度任用職員採用選考申込書を印刷し、必要事項を記入し、資格証明書の写しを添えて放課後対策課へ直接持参します
なお、来庁前に電話での連絡をお願いします
面談も実施されます
申し込み先
申し込みの際は、豊島区役所放課後対策課管理グループ(区役所本庁舎7階10番窓口)へお越しください
記事参照元
参考資料:子どもスキップ運営指導補助
参考資料:募集案内(PDF:215KB)
参考資料:豊島区会計年度任用職員採用選考申込書(PDF:170KB)
掲載確認日:2025年04月02日
前の記事: « 東京都豊島区で男性のHPVワクチン接種費用が全額助成開始
次の記事: 東京都豊島区が小・中学校用務補助を募集しています! »
新着記事