群馬県渋川市が中小企業者の展示会出展を支援します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
群馬県渋川市が中小企業者の展示会出展を支援します

中小企業者の展示会等出展費用を補助します!

群馬県渋川市では、製造業を営む市内の中小企業者を対象に、国内外の展示会等への出展にかかる経費の一部を補助する制度があります

この支援を通じて、企業が新たな販売先を見つけられることを目指しています

申請受付は毎年4月1日から先着順で行い、予算額に達し次第終了となりますので、早めの申請をおすすめします

申請受付期間

開始日:4月1日
(予算がなくなり次第、受付を終了します

補助金額等

補助上限額

20万円

補助率

補助対象経費の2分の1(千円未満の端数は切り捨て)

補助対象経費

以下の経費が補助の対象となります:

  1. 小間料及びブース賃借料
  2. 出展負担金
  3. 展示装飾費

申請制限

同一年度内において、1事業者あたり1回限りです

補助対象

補助対象事業

国内外で開催される展示会等に、自ら出展する事業が対象です

ただし、以下のものは対象外です

  • 国や地方公共団体、公益法人等からの補助金を受けているもの
  • 一般公開されないものや販売を目的とするもの、品評会等が主旨の催事

補助対象者

申請時に以下全ての条件を満たす事業者が対象です:

  1. 製造業に該当する中小企業者
  2. 市内に本社または事業所があること
  3. 市内で1年以上の事業実績があること
  4. 渋川市暴力団排除条例に規定する暴力団員でないこと
  5. 市税を滞納していないこと

(補足)「中小企業基本法」で定義される中小企業者は、製造業の場合、資本金3億円以下、または従業員数300人以下の事業者です

申請方法

出展する展示会等の開催日の前日までに、以下の方法で申請してください:

窓口持参

渋川市役所 産業観光部 産業政策課(市役所第二庁舎内)

郵送提出

〒377−8501
群馬県渋川市石原80番地
渋川市産業観光部 産業政策課産業立地推進係

メール提出

メールアドレス:sangyouritti@city.shibukawa.gunma.jp

注意:メールのデータ容量は5MBまでです

上限を超えると受信できないことがあります

提出書類

交付申請時の提出書類

pdf(記入例) 渋川市展示会等出展支援補助金交付申請書(pdf 68 KB)

完了実績報告時の提出書類

pdf(記入例) 渋川市展示会等出展支援補助金事業等完了実績報告書(pdf 54 KB)

  • 補助対象経費の支払い確認書類(領収書等)
  • 出展ブース等の写真

記事参照元

群馬県渋川市公式サイト

参考資料:令和7年度渋川市展示会等出展支援補助金交付要領(pdf 186 KB)

参考資料:(記入例)

参考資料:(記入例)

参考資料:

参考資料:(記入例)

参考資料:

参考資料:(記入例)

掲載確認日:2025年04月03日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加