
三重県名張市の乳幼児向けインフルエンザ予防接種助成について
三重県名張市では、乳幼児を対象としたインフルエンザの予防接種にかかる費用の一部を助成する制度があります
この助成金の目的は、乳幼児のインフルエンザの重症化を防ぐことです
接種を希望する保護者は、事前に医師の説明を受けて、理解を深めたうえで接種を受ける必要があります
実施期間
実施期間は、令和6年10月1日から令和7年1月31日までです
対象者
名張市に住民票があり、接種時点で生後6か月から小学校就学前の乳幼児が対象です
助成を受ける方法
- 実施医療機関に予約をする
- 予約日に医療機関の窓口で同意書を提出し、予防接種を受ける
- 窓口で接種費用から2,000円を差し引いた額を支払います
実施医療機関一覧
医療機関名 | 電話番号 | 所在地 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 | かとう小児科医院 | 65-5311 | 名張市桔梗が丘5番町2街区48番地 | |
2 | なばりこどもクリニック | 62-2105 | 名張市鴻之台3番町24番地2 | |
3 | みらいのこどもクリニック | 62-3888 | 名張市希央台4番町2番地 | 1歳以上 |
事前に接種を希望する医療機関へ問い合わせ、予約などを行うことが重要です
持ち物
- 母子健康手帳
- 本人確認書類(福祉医療受給者資格証、マイナンバーカードなど)
- インフルエンザ予防接種に係る
照会に関する同意書(実施医療機関で入手可能)
助成額
助成額は2,000円/回で、実施期間中に被接種者1人につき2回まで助成されます
実施医療機関以外で受けた場合は、申請により助成を受けることができます
記事参照元
掲載確認日:2025年04月03日
前の記事: « 茨城県茨城町が若者世帯向け住宅補助金を開始
次の記事: 北海道伊達市の地域貢献型チャレンジショップ支援金のご紹介 »
新着記事