千葉県酒々井町の住宅リフォーム補助金制度が始まります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
千葉県酒々井町の住宅リフォーム補助金制度が始まります

酒々井町住宅リフォーム補助金制度について、酒々井町は町民の生活環境向上および町内産業の活性化を目指して、住宅リフォーム工事にかかる費用の一部を補助する制度を設けています

この助成金制度は、町民が対象の住宅リフォーム工事を行う際に、補助金が受けられる仕組みです

受付期間について

この補助金の受付は、令和7年4月14日(月)から令和7年12月26日(金)までです

※ 予算額に達した場合、その時点で受付を終了しますので、早めの申請をおすすめします

※ 工事の契約や着工前に必ず、まちづくり課に相談のうえ、申請手続きを進めてください

対象となる工事について

  • 消費税を除いた工事費が20万円以上の工事

  • 着工後に翌年の2月末までに実績報告書を提出できる工事

  • 町内の施工業者が行うリフォーム工事

具体的には、住宅の修繕、改築、増築、模様替え、補修などが対象になります

ただし、過去に他の補助金を受けた工事については、二重に補助金を受けることはできません

補助対象者について

  1. 酒々井町に居住し、住民基本台帳に登録されている方

  2. 世帯全員に町税等の滞納がないこと

  3. 対象住宅に実際に居住している者、または報告日までに居住する者

補助金額について

  • リフォーム工事に必要な費用で、補助額は経費の10%以内(上限10万円)

  • 2m以上の浸透トレンチや、0.5m³以上の浸透槽などを併せて設置する場合は、追加で2万円を補助

申請方法について

申請は所定の書類を用いてまちづくり課に提出します

対象住宅を複数人で所有している場合は、共同所有者の同意が必要です

業者に申請を委託する場合も、委任状を提出する必要があります

申請の手続きの流れ

補助金交付申請を契約前に行い、着手から完了までの一連の手続きを進めます

補助金交付の前に工事を始めた場合、補助金は交付されません

結論

酒々井町が提供するこの住宅リフォーム補助金制度は、町民の皆さんの住宅環境を改善するための支援を行っており、申請を検討されている方は早めに手続きを行うことをお勧めします


記事参照元

千葉県酒々井町公式サイト

参考資料:町内施工業者一覧表[PDF:117KB]

参考資料:第1号様式[PDF:54.7KB]

参考資料:第1号様式の2[PDF:44.3KB]

参考資料:同意書[PDF:22.2KB]

参考資料:委任状[PDF:20.3KB]

参考資料:第4号様式[PDF:25.3KB]

参考資料:第6号様式[PDF:45.3KB]

参考資料:第8号様式[PDF:29.2KB]

参考資料:酒々井町住宅リフォーム補助金交付要綱[PDF:109KB]

参考資料:R7年度版酒々井町リフォーム補助金制度ご案内[PDF:602KB]

掲載確認日:2025年04月09日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加