東京都練馬区が中高層マンションへの防災支援を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都練馬区が中高層マンションへの防災支援を実施

中高層マンションへの防災支援制度のご案内

2025年4月11日、東京都練馬区は中高層マンションに向けた防災支援制度を発表しました

この制度は、災害時に在宅避難を促進するためのもので、具体的には非常用給水栓やマンホールトイレの設置工事費用の助成や資器材の貸与が行われます

特に、区内の3階建て以上の分譲マンションの管理組合や賃貸マンションの所有者が対象となります

助成対象と要件

対象とされるのは、以下の要件をすべて満たすマンションです

  • 区民防災組織を結成しているか、登録マンションであること
  • 分譲マンションの場合、管理組合の決議を得ていること
  • 災害対応マニュアルを作成していること
  • 定期的に防災訓練を実施していること
  • 耐震性があること

ただし、国や地方公共団体は対象外となります

助成内容の詳細

助成金の内容は、以下の通りです

1. 非常用給水栓の設置工事費用

応急給水栓の設置や、受水槽への給水栓などの設置に関する工事費を助成します

2. マンホールトイレ設置の工事費用

敷地内にマンホールを新設し、下水道の本管と接続するための工事費を助成します

3. 資器材購入費用の貸与

スタンドパイプやマンホールトイレに必要な資器材を無償貸与します

助成金額について

内容助成率上限金額
工事費助成3/4150万円
資器材貸与10/1050万円

申請方法と期限

申請は2025年1月31日までに、防災推進課へ事前相談が必要です

詳しい手続きの流れについては区の公式ホームページを参照してください


記事参照元

東京都練馬区公式サイト

参考資料:手続きの流れ(PDF:97KB)

参考資料:代理受領制度の概要(PDF:5KB)

掲載確認日:2025年04月11日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加