
札幌市既存集合住宅外断熱改修事業補助金について
札幌市では、集合住宅の省エネ性能を高めるため、既存集合住宅に対して外断熱改修工事を進める事業を行っています
この事業に参加することで、改修にかかる費用の一部が補助されます
対象となる建物
この補助金の対象は、次の条件をすべて満たす札幌市内の既存集合住宅です
- 共同住宅、寮、寄宿舎などが対象です
- 耐火建築物または準耐火建築物であること
- 延べ面積は1,000m2以上であること
- 原則として地階を除く3階以上であること
- 耐震基準を満たしていること
- ZEHレベルの省エネルギー性能がないこと
- 建築基準法などに適合していること
補助対象者の要件
この補助を受けるには、以下の条件を満たすことが必要です:
対象者 | 要件 |
---|---|
管理組合 | 分譲の集合住宅の場合、法律に規定された団体 |
所有者 | 札幌市民で、法人は札幌市内に本店または支店があること |
なお、補助金交付は同一集合住宅・同一対象者について年度ごとに1回に限られます
補助対象住戸の条件
補助の対象となる住戸は、以下の条件を満たす必要があります:
- 暴力団員や暴力団関係事業者でないこと
- 住民税や固定資産税を滞納していないこと
但し、市外の方は収入に関する制限はありません
補助対象工事
対象となる工事は、以下の条件を満たす必要があります:
- ZEH仕様基準を満たした外断熱工事が行われること
- 複数の開口部について改修工事が行われること
- 適切な断熱材を使用した工事が行われること
補助金額
補助金額は、次のいずれか低い額に10分の8を乗じた金額です
ただし、上限は70万円×補助対象住戸数です:
- 定められたモデル工事費の合計
- 補助対象事業費
ただし、すでに工事を開始している場合は補助の対象外です
工事は、補助金の交付決定通知発行後に開始する必要があります
申請方法
受付期間
令和7年4月25日(金)から令和7年7月31日(木)まで
ただし、先着順で、予算に達した場合は受付を終了することがあります
申請書提出先
次の窓口に直接提出してください:
札幌市都市局住宅課
住所:札幌市中央区北1条西2丁目市役所本庁舎7階北側
電話番号:011-211-2807
開庁時間:8時45分から17時15分(土日祝日を除く)
関係資料
資料 | リンク |
---|---|
パンフレット | PDF(2,853KB) |
要綱 | PDF(256KB) |
申請マニュアル | PDF(1,185KB) |
参考資料:https://www.mlit.go.jp/common/001585391.pdf
参考資料:令和7年度札幌市既存集合住宅外断熱改修事業補助金(PDF:2,853KB)
参考資料:札幌市既存集合住宅外断熱改修事業補助金交付要綱(PDF:256KB)
参考資料:令和7年度札幌市既存集合住宅外断熱改修事業補助金申請マニュアル(PDF:1,185KB)
参考資料:PDF(PDF:85KB)
参考資料:PDF(PDF:44KB)
参考資料:PDF(PDF:74KB)
参考資料:PDF(PDF:77KB)
参考資料:PDF(PDF:28KB)
参考資料:PDF(PDF:39KB)
参考資料:PDF(PDF:43KB)
参考資料:PDF(PDF:46KB)
参考資料:PDF(PDF:46KB)
参考資料:PDF(PDF:87KB)
参考資料:PDF(PDF:19KB)
参考資料:PDF(PDF:19KB)
参考資料:PDF(PDF:43KB)
参考資料:PDF(PDF:128KB)
参考資料:PDF(PDF:42KB)
参考資料:PDF(PDF:42KB)
掲載確認日:2025年04月25日
前の記事: « 鹿児島県大崎町の結婚新生活支援事業について
次の記事: 北海道留萌市の子どもたち向け助成金の詳細について »
新着記事