栃木県大田原市が1か月児健康診査費用を助成

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
栃木県大田原市が1か月児健康診査費用を助成

1か月児健康診査費用の一部助成について

大田原市では、妊娠届出の際に母子健康手帳と共に受診票を交付します

1か月児健康診査は、赤ちゃんの健康を守るために非常に重要です

対象者

大田原市に住所を持つ生後おおむね1か月の乳児が対象です

  • 市外に転出した場合、大田原市の受診票は使用できなくなりますので、転入先市区町村にご確認をお願いします

  • 市内に転入した場合には、大田原市で受診票を交付します

    この場合、母子健康手帳と前市区町村の受診票を持参してください

使用方法

健康診査は1回につき受診票1枚が必要です

  • 必要事項は事前に記入し、冊子から切り取らずに医療機関に提出してください

  • 受診票の紛失による再発行はできないため、十分ご注意ください

  • 里帰り出産を考えている方は、事前にこども支援課へ連絡しておくことをおすすめします

受診の目安

生後27日から6週の間に1回の受診を推奨しています

助成金額

助成額は1か月児健康診査にかかった費用の最大6,000円です

償還払いについて

大田原市の受診票が使えない医療機関で受診した場合、償還払いの手続きが必要です

償還払いの請求書様式は以下のリンクからダウンロード可能です:

償還払いの手続きには以下のものを持参してください:

  • 受診票
  • 母子健康手帳
  • 領収書及び明細書
  • 預金通帳(妊産婦本人またはその家族名義)

記事参照元

栃木県大田原市公式サイト

参考資料:償還払い請求用紙【1か月児健康診査】[PDF:169KB]

掲載確認日:2025年04月10日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加