山形県寒河江市の住宅建築推進事業補助金の最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山形県寒河江市の住宅建築推進事業補助金の最新情報

寒河江市住宅建築推進事業補助金について

山形県寒河江市では、住宅の新築や増築、リフォームに対して助成金を支給する制度があります

この制度は、地域の住宅環境の改善を目的としており、必要な経費に対して助成を行います

ただし、予算に達し次第、終了となりますのでご注意ください

対象要件

  • 一戸建ての住宅を新築すること、または住宅の増改築やリフォームを行うこと
  • 要件工事を含む工事であること
  • 市内に本社がある建設業者と契約すること
  • 令和8年2月10日(火)までに工事完了報告書を提出できること
  • 市税の滞納がないこと

補助率と補助額

補助に関する概要
工事内容補助率補助額
新築(600万円以上の工事)一律30万円
増築・リフォーム(20万円以上の工事)10%限度額24万円
増築・リフォーム(世帯要件にも該当)1/3限度額30万円

申込みの流れ

申込みの際は、契約や着工を行う前に、助成金の交付決定を受ける必要があります

書類審査には約10日から14日程かかります

また、工事完了後は報告書を提出しなければ補助金を受け取ることができませんので、注意が必要です

詳細な申請書や関連書類は、市の公式ホームページからダウンロードできます


記事参照元

山形県寒河江市公式サイト

参考資料:リーフレット(PDF:194KB)

参考資料:令和7年度住宅建築推進事業補助金交付要綱(PDF:228KB)

参考資料:交付申請書(様式第1号)(PDF:94KB)

参考資料:要件工事基準点算出表(別表 様式第2号)(PDF:165KB)

参考資料:断熱リフォーム工事チェックリスト(別表第2)(PDF:117KB)

参考資料:県産木材使用量計算書(様式第3号)(PDF:108KB)

参考資料:記入例(申請書・完了報告書)(PDF:224KB)

参考資料:記入例(別表第2)(PDF:132KB)

参考資料:変更(中止、廃止)申請書(様式第4号)(PDF:79KB)

参考資料:工事完了報告書(様式第5号)(PDF:90KB)

掲載確認日:2025年04月21日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加