
心身障害者医療費助成制度(マル障)のご案内
この制度は、医療保険に加入している方が支払った医療費の一部または全額を助成するものです
特に、精神障害者保健福祉手帳1級を持っている方を対象としています
申請できる方
この助成を受けるには、65歳未満の医療保険加入者で、精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方が対象です
例外として、65歳以上で都外から転入した方も申請可能です
ただし、以下の方は対象外となります:
- 所得が基準を超える方
- 生活保護を受給中の方
- 特定の施設に入所している方
申請窓口
申請する場合は、健康部保健予防課で手続きを行ってください
住所:葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1274
申請に必要なもの
- 精神障害者保健福祉手帳
- 健康保険の資格確認書類
- 住民税の課税証明書(転入者の場合)
事業内容
助成は、医療機関での自己負担額をカバーします
住民税非課税者には自己負担がない一方で、課税者は1割負担があります
受給者証の再交付
住所や氏名が変更された場合、または受給者証を紛失した場合は再交付が必要です
受給者証を返還するべき場合
転出や生活保護を受ける場合など、一定の状況に該当する時には、受給者証を返却しなければなりません
保険変更の届出
加入している保険が変更された際は、必ず保健予防課に届け出を行う必要があります
関連リンク
記事参照元
参考資料:健康保険の資格確認書類について (PDF 366.4KB)
掲載確認日:2025年03月25日
前の記事: « 愛知県蒲郡市が提供する養育費助成金と申請方法
次の記事: 東京都葛飾区の住まいの防犯対策助成制度を紹介 »
新着記事