東京都江東区が次世代自動車の購入助成を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都江東区が次世代自動車の購入助成を実施

次世代自動車用の地球温暖化防止設備購入助成を開始します

江東区では次世代自動車への助成を実施

東京都江東区では、地球温暖化対策として、次世代自動車(電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・燃料電池自動車)を購入する区民に向けて、購入費用の一部を助成します

助成の具体的な内容については、事業の詳細を説明した「事業のご案内」を事前にご確認いただく必要があります

令和6年度から様式や必要書類が変更されるため、申請に際しては注意が必要です

助成金の申請方法

窓口での申請書類の受け取りのみが行われ、混雑を避けるため郵送申請も推奨されています

申請受付期間
  • 令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)必着
  • 次世代自動車の初度登録日の翌日から1年以内に申請する必要があります

助成金の対象車両

経済産業省の補助対象として指定された車両が対象となります

詳しくは、指定されたリストを確認してください

助成金の額と条件について

助成金の額は1台あたり一律10万円です

ただし、他の助成金と合わせて受ける場合は、実支出額に応じて調整されることがあります

助成金の申請条件
  • 車の使用場所が江東区内であること
  • 特別区民税・都民税の滞納がないこと
  • 車の販売や譲渡目的でないこと
  • 申請者が契約者かつ領収書の名義人であること
  • 中古車やリースの購入は対象外
  • 過去に助成を受けていた場合、5年が経過していること

記事参照元

東京都江東区公式サイト

参考資料:【事業のご案内(次世代自動車用)】(PDF:244KB)(別ウィンドウで開きます)

参考資料:【PDF版】交付申請書・請求書(第1・2号様式)(PDF:284KB)(別ウィンドウで開きます)

参考資料:【記入例】交付申請書(PDF:327KB)(別ウィンドウで開きます)

参考資料:委任状(PDF:57KB)(別ウィンドウで開きます)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加