徳島県阿波市の合併処理浄化槽設置補助金のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
徳島県阿波市の合併処理浄化槽設置補助金のお知らせ

令和7年度合併処理浄化槽設置整備事業補助金について

公開日 2025年04月01日

徳島県阿波市では、生活排水が原因で公共用水域の水が汚れるのを防ぐため、合併処理浄化槽を設置する方に補助金を支給しています

1.合併処理浄化槽とは?

家庭から出る全ての汚水(台所やお風呂、トイレなど)を処理し、きれいな水として放流するための施設です

この仕組みにより、環境を保護する役割を果たしています

2.単独処理浄化槽や汲み取り槽について

汚水処理がされていない場合、水環境が悪化するため、合併処理浄化槽への設置替えを呼びかけています

3.受付期間

令和7年4月1日(火)から令和7年12月26日(金)まで

4.補助対象地域

阿波市内の農業集落排水事業実施区域以外の全域

5.補助対象者の条件

以下の条件をすべて満たす必要があります:

  • 浄化槽設置工事が未着工であること

  • 補助金交付申請書を提出した年度内に工事を完了し、実績報告書を提出できること

  • 個人住宅または併用住宅であること

  • 申請者が阿波市民であること

  • 同一敷地内で補助金を受けたことがない者であること

  • 市税を滞納していないこと

6.補助金の種類

補助金には新設・転換・宅内配管工事があります

7.補助金額

浄化槽設置整備補助金:

5人槽 6~7人槽 8~10人槽
新設 60,000円 60,000円 60,000円
転換 332,000円 414,000円 548,000円

宅内配管工事補助金:

補助上限額
単独処理浄化槽または汲み取り槽からの転換 300,000円
その他の転換 150,000円

8.補助金を受け取るまでの流れ

申請から補助金受領までの流れは以下の通りです:

  1. 補助金申請を提出
  2. 補助金交付決定通知書が送付
  3. 浄化槽設置工事
  4. 実績報告書の提出
  5. 工事竣工確認
  6. 補助金額確定通知書の送付
  7. 指定口座への補助金入金

9.注意点

新設や転換補助は令和8年3月31日までに完了しなければなりません

また、事前に工事を始めてはいけません

10.関係書類

交付申請書や実績報告書などの様式については、公式サイトをご確認ください


記事参照元

徳島県阿波市公式サイト

参考資料:阿波市浄化槽設置整備事業補助金交付要綱[PDF:6.3MB]

参考資料:新設浄化槽申請区分[PDF:652KB]

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加