
阿波市の不妊・去勢手術費補助金について
公開日: 2025年04月02日
令和7年度から、徳島県阿波市では「飼い主のいない」猫に対する不妊・去勢手術にかかる費用の補助金を支給します
この補助金は、飼い主のいない猫の数を減らすために導入されました
申し込み方法
申請者は、以下の応募要領に従って手続きを行ってください
申請書は、阿波市役所の環境衛生課にて受け取るか、オンラインからダウンロードできます
応募要領
補助対象の猫 | 阿波市内に生息している飼い主のいない猫(飼い猫や、申請前に手術が済んでいる猫は対象外) |
---|---|
補助対象者 | 阿波市内に住所を持つ人または市内でTNR活動を行う団体 |
補助金額 | 1頭につき10,000円(手術費用が10,000円未満の場合は実費を補助) |
申し込み期間 | 令和7年4月1日(火)から申込み開始(先着順、予算上限に達した時点で受付終了) |
交付までの手順
- 申請書に必要事項を記入し、環境衛生課に提出
- 郵送で交付確定通知が届く
- 手術を実施
手術前後に写真を撮影 - 実績報告書を提出
領収書、写真を添付 - 交付確定通知書が郵送で届く
- 補助金の振込先を記入した請求書を提出
- 補助金が振込まれます
注意事項
申請を取り下げる場合は、必ず環境衛生課へ連絡してください
また、動物病院に連絡せず直接動物を持ち込むことは避けてください
獣医師の判断で手術が行えないことがあります
記事参照元
掲載確認日:2025年04月02日
前の記事: « 岡山県岡山市、障害者施設への支援金を開始
次の記事: 東京都板橋区の医療費助成制度を知ろう »
新着記事