
阿波市木造住宅建築推進事業補助金について
公開日: 2025年04月01日
阿波市では、徳島県産材を使った木造住宅の建築を促進するため、住宅を新たに建てる方へ補助金を提供しています
この補助金は、県産材の利用拡大や市内の木造住宅関連業界の活性化を目指しており、住宅を新しく建築する人の支援を行っています
1. 受付期間
令和7年4月1日(火)から令和7年9月30日(火)まで(受付時間は平日の8:30から17:15までです)
なお、先着順での審査となるため、早めの申し込みを推奨します
2. 補助金額
補助金は、3.3平方メートル(1坪)当たり10,000円を支給し、上限は50万円です
3. 補助対象住宅
補助金の対象となる住宅は以下の条件を満たす必要があります:
- (1)県産材を60%以上使用し、床面積が40平方メートル以上280平方メートル以下の木造専用住宅
- または併用住宅で、延べ床面積の半分以上が住宅部分を占めること
- (2)建築基準法等の関連法令を満たすこと
- (3)阿波市内の建築士が設計・工事監理を行うこと
- (4)阿波市内の大工や工務店で建築されること
4. 補助対象者
補助対象者の条件は以下の通りです:
- (1)阿波市に住所を持ち、自分の居住用に新築する者
- (2)市税に滞納がない者
- (3)暴力団員でないこと
- (4)補助対象住宅の建築工事が未着工であること
- (5)令和8年3月31日までに建築工事が完了する予定
- (6)同一敷地で補助金を受けていない者
5. 交付要綱及び様式
補助金の詳細については、以下のリンクを参照してください:
記事参照元
参考資料:交付要綱(R5.3一部改正)[PDF:136KB]
掲載確認日:2025年04月02日
前の記事: « 広島県福山市が木造住宅耐震化促進補助事業を発表
次の記事: 愛媛県大洲市で新技術開発支援事業がスタート »
新着記事