
【令和7年度受付開始】悪質電話対策機器購入費補助金について
2025年04月01日掲載
悪質電話の被害を未然に防ぐため、静岡県富士市では悪質電話対策機器を購入した方に対し、その費用の一部を補助します
この補助金により、振り込め詐欺や強引な勧誘からの防止を目的としています
補助金交付申請受付状況
令和7年4月1日より、令和7年度の補助金申請の受付が始まりました
申請対象は、令和7年4月1日以降に購入した機器です
詳細な制度内容や申請方法については、必ず公式ウェブサイトやチラシで確認してください
富士市を取り巻く概要と対策について
電話を利用した悪質商法や特殊な詐欺被害が富士市でも多発しています
特に被害者の9割以上が65歳以上の高齢者で、独居の方は特に注意が必要です
このような背景から、平成29年度に本制度が設立され、数多くの家庭で悪質電話対策機器が導入されています
この制度を利用した方々からは、「悪質電話が少なくなった」といった声が寄せられ、機器の効果が確認されています
補助金の内容について
対象者 | 申請時に市内に住所を有する65歳以上の方 |
補助の内容 | 1世帯1回1台限り 機器購入費のうち1万円を限度とします (1,000円未満の端数は切り捨て) 注意:店舗などのポイントを使った場合、ポイント使用後に実費で支払った額が補助の対象です |
受付 | 市庁舎3階北側 市民安全課 |
申請に必要なもの | 交付申請書 対象者が購入したことを確認できる領収書(購入から1ヶ月以内のもの) 機器の内容がわかるもの(カタログなど)の写し |
申請書の記載で注意 | 同一の住民票にある家族の署名が必要な箇所があります 詳しい記入例は公式サイトをご覧ください |
対象機器
補助対象機器は以下の3種類です
補助対象外の機器もあるため、購入前に機器の説明書や電気店で確認してください
機器の種類 | 機能の内容 |
1 通話録音機器 | 電話の通話内容を録音し、相手に自動で録音する旨を伝えます |
2 着信自動判別機器 | 悪質電話を自動的に判別し、通知または着信を切断します |
3 内蔵固定電話機器 | 上記の1または2の機能が内蔵された電話機 |
注意事項(必ず読んでください)
- 対象機器には別途利用料がかかる場合があり、その費用には補助金はありません
- 1世帯1回1台限りの補助となります
- 令和8年1月30日まで補助金申請を受け付けますが、予算に達した場合は早期に受付を終了することがあります
記事参照元
参考資料:補助金のご案内・申請の流れ(令和7年4月1日現在)
参考資料:申請書・委任状の記入例(見本)
参考資料:申請書
参考資料:委任状(申請者とは別世帯の代理人が窓口で手続きする場合に記入)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 静岡県伊豆の国市の帯状疱疹ワクチン助成金について
次の記事: 静岡県島田市の雨水浸透ます設置助成金について »
新着記事