
令和7年度「住宅断熱改修促進事業補助金」制度について
海老名市で行われる「住宅断熱改修促進事業補助金」は、住宅の断熱性能を向上させるための改修工事にかかる費用の一部を市が補助する制度です
この制度は、主に市内にある戸建住宅や店舗併用住宅を対象としています
対象となる住宅
補助対象住宅は以下の条件を満たす必要があります:
- 個人が所有する海老名市内の戸建住宅または長屋住宅
- 店舗併用住宅の住宅部分で、現行のZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)水準を満たしていないもの
補助対象者の条件
補助金の申請には、以下のすべての条件を満たすことが求められます:
- 住宅の所有者であること
- 申請の時点で住宅に1年以上居住していること
- 市税等の滞納がないこと
- 暴力団との関わりがないこと
- 過去にこの補助金を受けていないこと
補助対象工事内容
補助金の対象となる工事は、以下の種類が挙げられます:
- 外気に接する開口部の断熱化(窓ガラスの交換や内窓の設置など)
- 外壁や屋根、床の断熱改修
- 高効率給湯器の設置などの設備の効率化
申請の手続きと期間
申請場所:海老名市住宅まちづくり課(海老名市役所4階)
募集期間は、令和7年5月12日から令和7年12月26日までの間ですが、応募件数が達し次第、受付は終了します
申請は平日の午前9時から午後5時まで受け付けています
補助金額
申請区分 | 補助金額の算出方法 |
---|---|
省エネ基準相当 | 実際の工事費の税抜額とモデル工事費の低い方×補助率 2/5(限度額:20万円) |
ZEH水準相当 | 実際の工事費の税抜額とモデル工事費の低い方×補助率 4/5(限度額:50万円) |
書類の準備
申請にはさまざまな書類が必要です
具体的には申請書、現況写真、内訳書などが求められます
詳細は海老名市の公式サイトを訪れてご確認ください
記事参照元
参考資料:海老名市住宅断熱改修促進事業~補助金申請の手引き~ (PDF 1.8MB)
参考資料:海老名市住宅断熱改修促進事業リーフレット (PDF 538.4KB)
参考資料:住宅断熱改修促進事業取扱事業者一覧 (PDF 164.1KB)
掲載確認日:2025年04月11日
前の記事: « 神奈川県横須賀市でスズメバチ巣駆除費用の助成金制度が開始
次の記事: 神奈川県相模原市の子育て世帯向け住宅購入補助について »
新着記事