福岡県の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

福岡県の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・福岡県嘉麻市】令和6年度市民提案型事業補助金【補助金・助成金】

の画像
福岡県の福岡県嘉麻市が実施する助成金(補助金)。

【令和6年度市民提案型事業補助金】最大50万円助成(補助)されます。

対象期間は2024年1月9日~2024年2月9日です。

対象者は次のいずれにも該当する団体であること
(1)5人以上で構成されていること
(2)構成員の半数以上が、市内に住所又は勤務先、通学先を有すること
(3)事務所等活動の拠点が市内(事業主体は市外でも可)にあること
(4)代表者が明らかであり、規約や会則等を備え、会計処理(予算・決算を含む)が行われて
いること。

【2023年・福岡県宮若市】飼い主がいない猫への不妊・去勢手術費用の一部を補助【補助金・助成金】

の画像
福岡県の福岡県宮若市が実施する助成金(補助金)。

【飼い主がいない猫への不妊・去勢手術費用の一部を補助】最大1万2000円助成(補助)されます。

対象期間は2024年1月9日~2024年1月26日です。

対象者は
18歳以上で宮若市内に住所を有し、市内で飼い主のいない猫に給餌している者
指定する動物病院で手術を受けさせることができる者
市民税、固定資産税、軽自動車税及び国民健康保険税に滞納がない者





【2023年・福岡県小郡市】省エネ家電製品買換え促進補助金【補助金・助成金】

の画像
福岡県の福岡県小郡市が実施する助成金(補助金)。

【省エネ家電製品買換え促進補助金】最大3万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月1日~2023年12月31日です。

対象者は次のすべての要件を満たす人

申請日時点で、小郡市に住民登録がある世帯主で、市税の滞納がないこと
補助対象商品を市内店舗(インターネットなど通販での購入不可)で購入し、自らが居住する住宅に設置すること
本人もしくは同一世帯員がこの制度に基づく補助を受けていないこと
市内の住居で使用している補助対象家電を買換えのためにリサイクル処分すること


【2023年・福岡県粕屋町】令和6年1月から帯状疱疹予防接種の費用助成【助成金・補助金】

の画像
福岡県の福岡県粕屋町が実施する助成金(補助金)。

【令和6年1月から帯状疱疹予防接種の費用助成】最大1万円助成(補助)されます。

対象者は接種日に粕屋町に住民登録のある満50歳以上の方。

【2023年・福岡県北九州市】宿泊施設等改修事業補助金【補助金・助成金】

の画像
福岡県の福岡県北九州市が実施する助成金(補助金)。

【宿泊施設等改修事業補助金】最大100万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年12月20日~2024年1月15日です。

対象者は北九州市内で以下の営業を行う施設が対象となります。




(1)旅館業法上の営業許可を受けた旅館・ホテル、簡易宿所(「旅館・ホテル等」)


(ただし国及び地方公共団体が管理運営する施設、研修施設又は福利厚生施設は除く。




(2)住宅宿泊事業法の届出をしている住宅、国家戦略特別区域法の認定を受けた施設(「民泊施設」)






【2023年・福岡県飯塚市】資源回収団体奨励補助金制度【補助金・助成金】

の画像
福岡県の福岡県飯塚市が実施する助成金(補助金)。

【資源回収団体奨励補助金制度】対象者は市内の自治会、子供会、老人会、婦人会、公民館、PTAなどで、あらかじめ資源回収団体登録をしている団体

(補助金を受けようとする団体は、あらかじめ資源回収団体登録申請書に構成員名簿、規約、口座の写しを添えて登録してください。

)





【2023年・福岡県筑紫野市】省エネ家電への買換えに助成金【助成金・補助金】

の画像
福岡県の福岡県筑紫野市が実施する助成金(補助金)。

【省エネ家電への買換えに助成金】最大5万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年12月20日~2024年2月29日です。

対象者は次の要件をすべて満たす人




令和5年12月1日(金曜日)から令和6年2月29日(木曜日)までに、筑紫野市内の店舗(インターネットでの購入は対象外)で買換えのために対象家電を購入した人


申請日時点で筑紫野市に住所を有している人(事業者にあっては、筑紫野市内に事業所または事務所を有している人)


筑紫野市内の自らが居住する住宅(事業者にあっては、筑紫野市内の事業所または事務所)の既存の製品を対象家電に買換え、設置した人


市税の滞納がない人






【2023年・福岡県田川市】令和6年度「地域ボランティア活動支援のための助成事業」【助成金・補助金】

の画像
福岡県の福岡県田川市が実施する助成金(補助金)。

【令和6年度「地域ボランティア活動支援のための助成事業」】最大30万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年12月15日です。

【2023年・福岡県福岡市】不育症検査費・治療費助成【助成金・補助金】

の画像
福岡県の福岡県福岡市が実施する助成金(補助金)。

【不育症検査費・治療費助成】最大5万円助成(補助)されます。

対象者は次のすべての要件を満たす方


・助成対象となる検査・治療開始日において、法律上または事実上の婚姻関係にある夫婦であること・助成対象となる検査・治療開始日における妻の年齢が43歳未満であること
・助成対象となる検査・治療期間から申請日までの間、夫婦いずれかが継続して福岡市内に住所があること
・医療保険各法における被保険者、被扶養者等であること
※令和3年1月以降に実施した検査及び治療は所得制限なし