九州の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

九州の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・大分県】令和5年度大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の大分県が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金】最大1500万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年8月1日~2023年9月6日です。

対象者は・以下の(1)及び(2)に掲げる要件を満たすもの。




(1)事業実施主体

以下の1~3のいずれかに該当する事業者

1.県内に事業所を置く中小企業者

2.県内に事業所を設置しようとする中小企業者

3.県内に事業所を置く中小企業者で構成された協同組合等法人格を有する団体


(2)補助対象事業

ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階において、

以下の1~5のいずれかに該当するもので、事業の先導性または県内への波及効果が

期待できるもの

・県内における産業廃棄物の

1.発生を抑制

2.排出量を減量

・県内で排出される産業廃棄物等の

3.マテリアルリサイクル(原料として再生利用)

4.アップサイクル(素材として利用し、新たな価値を付加して別の製品に再生)

5.サーマルリサイクル(焼却時の熱エネルギーを利用するための燃料化)





【2023年・福岡県福岡市】PCBに汚染された変圧器の高効率化のための補助金制度【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県福岡市が実施する助成金(補助金)。

【PCBに汚染された変圧器の高効率化のための補助金制度】対象期間は~2023年10月31日です。

対象者は1 低濃度PCBに汚染された疑いのある変圧器の分析等調査事業
2 低濃度PCBに汚染された変圧器の、高効率変圧器への交換事業
3 上記1と2を一体的に行う事業。

【2023年・大分県大分市】交通事業者事業継続支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の大分県大分市が実施する助成金(補助金)。

【交通事業者事業継続支援事業補助金】最大600万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年7月27日~2023年8月22日です。

対象者は令和5年7月27日時点で、以下の要件を満たす方を補助対象者とします。




(1)市内に事業所を置く鉄道事業者(旅客運送を行うものに限る)


(2)市内に事業所を置くフェリー事業者


(3)市内において路線定期運行(定期観光バス、高速バス、特急バス、空港アクセスバスを除く)を営んでいる路線バス事業者


(4)市内に営業所を置くタクシー事業者(福祉輸送サービスに限定したものを除く)


(5)市内に営業所を置く貸切バス事業者(一般貸切旅客自動車運行事業の許可基準を満たし、限定条件等を付されていないものに限る)


(6)市税の滞納がないこと


(7)暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有していないこと





【2023年・福岡県北九州市】北九州市生産性向上・賃金引上げ応援補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県北九州市が実施する助成金(補助金)。

【北九州市生産性向上・賃金引上げ応援補助金】対象期間は2023年7月31日~2024年3月8日です。

対象者は・北九州市内にある事業場

・令和5年4月1日から令和6年2月29日に福岡労働局より交付確定通知を受けた事業場


【2023年・福岡県田川市】副業・兼業支援補助金に関する御案内【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県田川市が実施する助成金(補助金)。

【副業・兼業支援補助金に関する御案内】最大100万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年7月7日~2023年8月17日です。

【2023年・佐賀県】さが未来アシスト事業費補助金(加速化枠)の募集【補助金・助成金】

の画像
九州の佐賀県が実施する助成金(補助金)。

【さが未来アシスト事業費補助金(加速化枠)の募集】最大150万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年9月29日です。

対象者は対象事業は、以下(1)~(5)の要件をすべて満たす事業とします。


(1)「訪れてみたい」、「住んでみたい」と思われるような、地域に人の流れを呼び込む魅力的な取組
(2)自立的運営を見込んだ新たな仕組みを立ち上げようとするもの又は自立的運営を見込んだ計画の途上にあるもの
(3)市町がCSOへの助成を通じて実施するもの又はCSОが直接実施するもの
(4)広域又は異業種のCSOが連携して取り組むもの
(5)本補助金での補助を初めて申請する事業内容であること

・事業のテーマや分野は、西九州新幹線の開業を契機として、地域に人の流れを呼び込む魅力的な地域づくりの取組に限るものとし、応募可能な件数は、1団体につき1件とします。


・応募された事業は、審査会を開催し採択者を選定します。


・事業の事前着手は不可とします。




・補助金の使途等、詳細につきましては、別添の募集要項をご参照ください。








【2023年・福岡県大野城市】省エネ診断受診促進補助金制度(令和5年度)【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県大野城市が実施する助成金(補助金)。

【省エネ診断受診促進補助金制度(令和5年度)】最大1万6500円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年3月29日です。

対象者は市内に事業所を所有する中小企業者、小規模企業者、医療法人、社会福祉法人、学校法人、財団法人、社団法人及び特定非営利活動法人


この制度に基づく補助を受けていない者


市税に滞納がない者


暴力団員でない者






【2023年・熊本県天草市】介護職員初任者研修の受講費用を補助【補助金・助成金】

の画像
九州の熊本県天草市が実施する助成金(補助金)。

【介護職員初任者研修の受講費用を補助】最大5万円助成(補助)されます。

対象者は●介護職員初任者研修を受講した人

 ●市内に住所がある人

 ●市税を滞納していない人

 ●研修終了後1年以内(学生は卒業後1年以内)に介護職員として市内のサービス事業所、または生活支援員として障がい福祉サービス事業所に3カ月以上継続して就業した人

 ●他に補助や助成を受けてない人。