埼玉県上尾市が中小事業者に支援金を給付する方針を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県上尾市が中小事業者に支援金を給付する方針を発表

中小・小規模事業者向け物価高騰対策支援金について

埼玉県上尾市では、エネルギー価格をはじめとした物価の高騰によって影響を受けている市内の中小・小規模事業者に対して、支援金が給付されることが決定しました

この措置は、経済の安定を図るために重要な意味を持っています

支援金の給付要件

この支援金を受けるためには、以下の要件をすべて満たす必要があります

  1. 中小企業基本法第2条に基づく中小企業者または小規模企業者に該当すること(個人事業主やフリーランスも含む)
  2. 市内に事業所を持ち、申請日の6か月前から継続して事業を営んでいること
  3. 上尾市税の納税義務者であること

申請受付期間

令和7年4月21日(月曜日)から6月30日(月曜日)までの期間に、申請を受け付けます

支援金の額

支援金の額は以下の通りです

対象者支援金額
法人一律7万円
個人事業者一律3.5万円

申請方法について

申請書と必要書類を、中小・小規模事業者物価高騰等対策支援金事務局宛てに郵送で提出してください

必要な書類や申請書のダウンロードは、上尾商工会議所のホームページで確認できます

なお、市役所や商工会議所の窓口では受付ができませんのでご注意ください

チラシや申請書は、4月中旬以降に上尾市役所本庁舎をはじめとする所定の場所に設置されます

提出先・お問い合わせ

中小・小規模事業者物価高騰等対策支援金事務局
(受託業者:東武トップツアーズ株式会社さいたま支店)
〒330-0801
さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル8階
電話番号:050-6883-4420
受付時間:9時00分から17時00分(土日祝日を除く)


記事参照元

埼玉県上尾市公式サイト

掲載確認日:2025年04月07日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加