
令和7年度目黒区介護職員実務者研修受講費補助事業について
東京都目黒区では、介護職員の数を増やし、職員が仕事を続けやすくするために、「介護職員実務者研修課程」の受講にかかる費用を補助する事業を実施しています
この補助金は、目黒区内で働く介護職員が、介護職の知識やスキルを向上させるための補助となります
補助内容
この補助金では、東京都目黒区内の介護サービス事業所で働く介護職員が「介護職員実務者研修課程」の受講費用を、介護事業所を通じて補助します
補助の対象となるのは、実務者研修の受講費から消費税や分割払い手数料を除いた額で、最大9万円です
なお、実際の研修にかかる費用が9万円を超える場合でも上限は9万円となります
応募条件
- 令和6年4月1日から令和8年3月13日までに実務者研修を修了していること
- 運営法人と雇用契約を結び、就労していることが条件です
- 他の団体から同様の補助金を受けていないこと
対象となる事業者
指定居宅サービス事業者、指定地域密着型サービス事業者、介護老人福祉施設などが対象です
申請方法
申請は運営法人がオンラインフォームを使用して行います
必要書類をオンラインで提出するか、紙で申請書を郵送することも可能です
申請期間
申請の締切は令和8年3月13日です
予算がなくなり次第、受付は終了しますので早めに申請することをおすすめします
よくある質問
東京都目黒区外の住民でも、区内の介護事業所に勤務している場合は補助の対象となります
非常勤の職員も雇用契約があれば対象になりますので、条件を確認の上申請してください
記事参照元
参考資料:(チラシ)令和7年度目黒区介護職員実務者研修受講費補助事業(PDF:315KB)
参考資料:令和7年度目黒区介護職員実務者研修受講費補助実施要綱(PDF:139KB)
掲載確認日:2025年04月10日
前の記事: « 東京都狛江市:人権啓発事業の補助金を募集しています
次の記事: 東京都目黒区の高齢者世帯向け家賃助成について »
新着記事