
令和7年度まちづくり活動助成団体が決まりました
東京都目黒区では、防災や環境、子育て支援など、地域の活性化や様々な課題解決を目指す自主的なまちづくり活動に対して、助成金を交付する取り組みを行っています
令和7年度の助成金の交付先として選ばれた団体は、以下の通りです
団体育成助成
要件: 助成申請時点で設立から1年以上、5年未満の団体が対象
地域コミュニティの形成・発展に寄与する活動を行い、その活動には広く地域住民の参加が求められます
団体名 | 主な助成活動の内容 |
---|---|
祐天寺駅周辺の魅力を発信する会 | 子どもたちが地域を取材し、冊子を作成する過程を学びながら磨きをかける |
にじっ子サポーターズ | 孤独や生きづらさを抱える親子が、自分に合った居場所を見つけられるよう、地域に多様な居場所を提供する |
和のつながりProject | 地域住民や外国人を対象に、様々な和文化を体験できる場を提供 |
コミュニティ形成助成
要件: 設立からおおむね10年を経て自立した活動を行い、その活動に地域住民が広く参加できる団体が対象
地域課題の解決やコミュニティ発展を促進する活動が期待されます
団体名 | 主な助成活動の内容 |
---|---|
東根三友会 | 地域の方を対象に盆踊りイベントを開催する 会場では福祉製品の販売やゲームコーナーも併設 |
団体名 | 主な助成活動の内容 |
---|---|
下目黒五丁目自治会、祐天寺町会、目黒原町会 | 町の魅力発見と多世代交流を促進する事業を実施予定 |
記事参照元
掲載確認日:2025年05月30日
前の記事: « 新潟県小千谷市の国際交流支援金制度について
次の記事: 栃木県那珂川町の農作業省力化補助金のお知らせ »
新着記事