- ホーム /
- 東北
東北の福島県葛尾村が実施する助成金(補助金)。
【農業者資材等高騰対策支援金交付事業】最大15万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年2月3日です。
対象者は(1)村内に住所を有する農業者及び集落営農組織(※1法人を除く)
(2)農畜産物を生産及び販売し、引き続き営農を行う意思のある方
(3)村税等の滞納がない方
※1法人においては、葛尾村原油価格・物価高騰対策等事業者支援助成金交付事業(法人向け事業)をご活用願います。
※2集落営農組合で取り組んでいる作物は、組合での申請をお願いします。
※3対象となる農産物は販売を目的として栽培されたものに限ります。
。
東北の岩手県宮古市が実施する助成金(補助金)。
【若者就職活動支援補助金】最大3万円助成(補助)されます。
対象者は次のいずれかを満たすこと
1.市内企業のインターンシップへの参加
2.宮古市内企業の職場見学、個別相談会、採用試験などへの参加
3.宮古地域雇用対策協議会などが主催する「就職面談会(ふるさと就職面談会等)」への参加
※公務員試験を受験する場合(説明会、インターンシップへの参加を含む)は対象外
。
東北の岩手県矢巾町が実施する助成金(補助金)。
【結婚新生活支援補助金制度】最大60万円助成(補助)されます。
対象者は 〈対象世帯〉 ※すべてに当てはまる方。
(3)については、いずれかに該当する方
(1)婚姻届受理日が1年以内
(2)婚姻届受理日時点で夫婦ともに39歳以下
(3)・前年の世帯所得合計が400万円未満
・結婚を機に夫婦の一方が離職または転職し、申請年の世帯の所得合計見込みが400万円未満
・前年の世帯の所得合計金額から貸与型奨学金の年間返済額を引いた所得が400万円未満
(4)申請時における夫婦の住所がともに矢巾町にあること
(5)市町村民税の滞納がない
(6)本補助金を初めて受給する(他自治体も含む)
。
東北の岩手県大槌町が実施する助成金(補助金)。
【エネルギー価格高騰対策支援金】最大5万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年1月16日~2023年2月15日です。
対象者は・町内に事業所や店舗を所有し事業を営んでいる法人または個人事業主。
東北の山形県米沢市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度 米沢市協働提案制度補助金】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年3月20日です。
対象者は補助対象となる団体は、次のすべてに該当する団体です。
不特定かつ多数の市民の利益の増進に寄与することを目的として、自主的かつ自発的に活動している団体(国、地方公共団体、独立行政法人等除く。
)。
営利を目的とする団体でないこと。
公序良俗に反する活動を行う団体でないこと。
構成員が5人以上いる団体。
令和4年度、当該補助金の交付決定後に提案を取り下げていない団体。
。
東北の宮城県仙台市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度まちづくり活動助成事業】対象期間は2023年1月23日~です。
東北の岩手県八幡平市が実施する助成金(補助金)。
【冬季特別対策助成】最大6000円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年2月28日です。
対象者は令和4年度の住民税が非課税の次の世帯と生活保護受給世帯です。
1.高齢者世帯 65歳以上の者で構成される世帯(令和5年3月31日までに満65歳に達する者を含む。
)
2.障がい者世帯
ア.身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者のいる世帯
イ.障害基礎年金、特別児童扶養手当受給者のいる世帯
ウ.要介護認定4、要介護認定5または特定疾患医療を受けている者のいる世帯
3.ひとり親世帯 児童扶養手当法に規定する児童が扶養されている母子世帯、父子世帯または養育者世帯
。
東北の宮城県栗原市が実施する助成金(補助金)。
【産婦人科医院及び小児科医院開設等助成事業】最大1億5000万円助成(補助)されます。
対象者は助成の対象者は、医師または医療法人で、次の3つの条件を満たす方です。
1.市内で分娩を取扱う産婦人科医院又は小児科医院を専門とする施設を開設される方
2.継続して10年以上開業する見込みのある方
3.産婦人科又は小児科の専門医制度の認定を受けた方
。
東北の宮城県仙台市が実施する助成金(補助金)。
【貨物自動車運送事業者燃料価格高騰対策支援金】最大8万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年1月5日~2023年2月3日です。
対象者は以下の要件をいずれも満たす個人事業者・中小企業等(大企業、みなし大企業を除く)
(1)仙台市内に営業所を有し、貨物自動車運送事業※を営んでいること
※貨物自動車運送事業法第2条に規定する事業で、一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業および貨物軽自動車運送事業をいう
(2)申請日時点で事業を継続しており、引き続き事業継続の意思があること
。
東北の宮城県仙台市が実施する助成金(補助金)。
【貨物自動車運送事業者燃料価格高騰対策支援金】最大8万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年1月5日~2023年2月3日です。
対象者は以下の要件をいずれも満たす個人事業者・中小企業等(大企業、みなし大企業を除く)
(1)仙台市内に営業所を有し、貨物自動車運送事業※を営んでいること
※貨物自動車運送事業法第2条に規定する事業で、一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業および貨物軽自動車運送事業をいう
(2)申請日時点で事業を継続しており、引き続き事業継続の意思があること
。