兵庫県稲美町の電気自動車導入支援金のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
兵庫県稲美町の電気自動車導入支援金のご案内

令和7(2025)年度稲美町電気自動車等導入支援補助金のご案内

ゼロカーボンシティの実現に向けて、自動車からの二酸化炭素の排出を抑制するために、兵庫県稲美町では電気自動車やプラグインハイブリッド自動車を導入した方に対して補助金を提供します


2025年度からは、事業者による電気自動車やそのリースも新しい補助の対象となります

申請期間

2025年4月1日(火曜日)から2026年3月31日(火曜日)まで
※予算がなくなり次第、終了します

交付対象者

以下のいずれかに該当する方が対象となります

  1. 町内に住所を有する個人
  2. 町内に事務所や事業所を持ち、電気自動車等を事業で使う法人または個人事業主

交付要件

以下の条件を全て満たす必要があります

  1. 同年度にもう補助金を受けていない

  2. 町税を滞納していない

  3. 暴力団と関係がない

対象車両

以下の条件を満たす車両が対象です

  • 「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の対象となる電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車

  • 2025年3月2日から2026年3月1日までに新規登録または新規検査を行っている

  • 自動車検査証の「使用の本拠の位置」が稲美町内である

  • 残価設定ローンやリースの場合、契約期間が4年以上

補助金額

補助金額について
対象車両補助金額
普通・小型自動車の電気自動車10万円
軽自動車の電気自動車5万円
プラグインハイブリッド自動車5万円

申請方法

対象車両の納車後、「稲美町電気自動車等導入支援補助金交付申請書兼実績報告書」を記入し、必要書類を添えて提出します

申請にあたっての注意点

  • 補助を受けた車両は決められた用途に沿って使用すること

  • 不正行為で補助金を受けた場合等は返還が求められることがあります


記事参照元

兵庫県稲美町公式サイト

参考資料:稲美町電気自動車等導入支援補助金交付申請書兼実績報告書(PDF形式、44.45KB)

参考資料:稲美町電気自動車等導入支援補助金交付請求書(PDF形式、32.71KB)

参考資料:稲美町電気自動車等導入支援補助金に係る財産処分承認申請書(PDF形式、34.96KB)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加