
新潟県上越市では、消雪の遅れによる農業生産への影響を軽減するため、共同実施による育苗用地等の消雪対策に必要な経費の一部を支援する助成制度があります
この制度は、農家組合や農業者が共に協力して消雪対策を行うための取り組みとして位置づけられています
要望報告書の提出について
この制度を利用する農家組合などは、指定された要望報告書を提出する必要があります
報告書の形式や提示期限については、以下の通りです
要望報告書の提出期限
- 令和7年3月実施分:令和7年2月20日(木曜日)
- 令和7年4月実施分:令和7年3月7日(金曜日)
申請の手続き
案内チラシや詳細情報は公式ホームページで提供されており、必要な文書や写真を添えて申請を行うことが求められます
また、申請には農村振興課や各区の総合事務所への提出が必要です
補助金の概要と条件
対象者
この支援を受けるためには、以下のような団体であることが求められます
- 3戸以上の農業者で構成されていること
- 代表者が定められていること
- 運営規約が整備されていること
補助金額
補助金の支給は経費の一定割合に基づき計算されます
詳細の補助率については、作業内容によって異なり、具体的な数値は案内チラシに記載されています
対象地域
実施対象の地域は、積雪量が基準を満たしていることが条件であり、具体的には令和7年3月15日現在の積雪量が180cm以上という条件があります
また、対象地域や経費の内容については実施期日ごとに設定されています
申請方法の流れ
- 基準日までに積雪のチェックを行い、必要な場合は現地に立ち会う必要があります
- 申請書類を準備し、期日内に提出します
- 申請後は、必要書類を整え実績報告を提出します
参考資料:令和7年3月実施分(令和6年度取扱い分)要望報告書 [PDFファイル/584KB]
参考資料:記載例 [PDFファイル/611KB]
参考資料:令和7年4月実施分(令和7年度取扱い分)要望報告書 [PDFファイル/583KB]
参考資料:記載例 [PDFファイル/611KB]
参考資料:交付決定前着手届記載例(3月実施分) [PDFファイル/140KB]
参考資料:交付決定前着手届記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/130KB]
参考資料:補助金交付申請書(第1号様式) [PDFファイル/79KB]
参考資料:収支予算書 [PDFファイル/56KB]
参考資料:事業主体における消費税の納税対応状況確認表 [PDFファイル/113KB]
参考資料:上越市緊急消雪促進対策事業実施計画書(別記様式第1号) [PDFファイル/91KB]
参考資料:実施地区の積雪状況の写真(育苗用地等) [PDFファイル/62KB]
参考資料:実施地区の積雪状況の写真(耕作道) [PDFファイル/60KB]
参考資料:支出経費明細書(見積書) [PDFファイル/66KB]
参考資料:補助金交付申請書(第1号様式)記載例(3月実施分) [PDFファイル/158KB]
参考資料:補助金交付申請書(第1号様式)記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/158KB]
参考資料:収支予算書記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/143KB]
参考資料:事業主体における消費税の納税対応状況確認表記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/163KB]
参考資料:上越市緊急消雪促進対策事業実施計画書(別記様式第1号)記載例(3月実施分) [PDFファイル/217KB]
参考資料:上越市緊急消雪促進対策事業実施計画書(別記様式第1号)(4月以降実施分) [PDFファイル/214KB]
参考資料:実施地区の積雪状況の写真記載例(3月実施分) [PDFファイル/287KB]
参考資料:実施地区の積雪状況の写真記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/287KB]
参考資料:支出経費明細書(見積書)記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/163KB]
参考資料:計画位置図、除雪距離が分かる図面等記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/360KB]
参考資料:見積等の写し(イメージ)記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/145KB]
参考資料:補助事業実績報告書(第3号様式) [PDFファイル/81KB]
参考資料:収支決算書 [PDFファイル/56KB]
参考資料:事業主体における消費税の納税対応状況確認表 [PDFファイル/114KB]
参考資料:上越市緊急消雪促進対策事業実績書(別記様式第2号) [PDFファイル/96KB]
参考資料:事業実施状況写真(育苗用地等) [PDFファイル/77KB]
参考資料:事業実施状況写真(耕作道) [PDFファイル/97KB]
参考資料:支出経費明細書(請求書) [PDFファイル/66KB]
参考資料:補助事業実績報告書(第3号様式)記載例(3月実施分) [PDFファイル/158KB]
参考資料:補助事業実績報告書(第3号様式)記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/155KB]
参考資料:収支決算書記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/127KB]
参考資料:事業主体における消費税の納税対応状況確認表記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/163KB]
参考資料:上越市緊急消雪促進対策事業実績書(別記様式第2号)記載例(3月実施分) [PDFファイル/219KB]
参考資料:上越市緊急消雪促進対策事業実績書(別記様式第2号)記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/216KB]
参考資料:事業実施状況写真(育苗用地等)記載例(3月実施分) [PDFファイル/564KB]
参考資料:事業実施状況写真(育苗用地等)記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/558KB]
参考資料:事業実施状況写真(耕作道)記載例(3月実施分) [PDFファイル/450KB]
参考資料:事業実施状況写真(耕作道)記載例(4月以降実施分) [PDFファイル/479KB]
参考資料:支出経費明細書(請求書)記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/191KB]
参考資料:実施位置図、除雪距離が分かる図面等記載例(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/361KB]
参考資料:請求書・領収書の写し(イメージ)(3月実施分、4月以降実施分共通) [PDFファイル/151KB]
掲載確認日:2025年02月10日
前の記事: « 新潟県上越市の物価高対策として特別給付金支給
次の記事: 新潟県長岡市の除雪費助成制度について詳しく解説 »
新着記事